ニュース
May.7.2025
185回オプトセミナー開催
5月22日(木)16:00~17:00オプティクス教育研究センター棟 4Fコラボレーションルームにて大阪産業技術研究所 山東 悠介(敬称略)による
第185回オプトセミナー「360°全方向から観測可能なホログラフィック3Dディスプレイ」を開催いたします.皆様のご参加お待ちしております.
お申し込みはこちらから.
April.22.2025
184回オプトセミナー開催
5月16日(金)15:00~17:00へーガン新規光学設計・加工研究拠点プロジェクトが主催する第184回オプトセミナーを開催いたします.皆様のご参加お待ちしております.
お申し込みはこちらから.
April.21.2025
OPIC2025開催
4月21日〜25日に,パシフィコ横浜にてOPIC(OPTICS and PHOTONICS International Congress2025)が開催されました.谷田貝名誉センター長が全体の議長を務めました.また,大谷センター長がOPTMの実行委員長を,長谷川准教授はチュートリアルセッションを務めました.
April.4.2025
M1新入生ガイダンス
4月4日にM1の新入生ガイダンスが行われ,38名の学生が入学しました.
おめでとうございます.
March.25.2025
光工学プログラム 学位授与式
オプティクス教育研究センターにて光工学プログラム学位記授与式が執り行われました.
最優秀賞1名
キャノン株式会社より1名
株式会社ミツトヨより2名
株式会社フォトニックラティスより2名
興和オプトロニクス株式会社より2名
企業様から優秀賞を授与されました. おめでとうございます.
March.18.2025
学長表彰式
3月18日に学長表彰式が行われ,大谷研究室の野村さんと孫さんが表彰されました.おめでとうございます.
March.14.2025
第57回応用物理学会 講演奨励賞 受賞
第57回(2024年秋季)応用物理学会講演会において杉原・近藤研究室の柴さんが講演奨励賞を受賞し,受賞記念講演を行いました.おめでとうございます.
March.18.2025
近藤助教CIO・グアダラハラ大学訪問
近藤助教がメキシコのCentro de Investigación en Óptica A.C. (CIO),およびグアダラハラ大学の光学関連の研究機関を訪問及び見学をしました.宇都宮大学オプティクス教育研究センターと光工学プログラムの研究活動内容について紹介し,研究内容についてセミナーを行いました.
March.17.2025
作新学院高校 出前授業
ネイザン・へーガン教授とオナカ・ジェシカ助教が作新学院高校にて出前授業を行い,高校生に光工学の授業を行いました.
>>過去のニュース